物々交換アートオークション by 現代アートと出会う日
【対話型ワークショップ】【アートオークション】【初心者大歓迎】
「アートとアーティストをもっと身近に、もっと楽しく!」をコンセプトに活動する「現代アートと出会う日」が、新感覚ストアで「新しいアートの売り方・買い方」を体験できる 物々交換オークション を開催!
~ そもそも、アートの価値って一体なんだろう? ~
前半は、アートとお金について歴史的観点や過去のアートオークションの落札例をご紹介するほか、アーティストと一緒にワークショップを開催。
アート作品を鑑賞しながら「アートの価値ってなに?」「自分で値段をつけるならいくらだろう?」などを考えてみましょう。
後半は、いよいよ実際にアート作品を落札できる「物々交換アートオークション」!
お金ではなく、自分のもっているモノやスキルでオークションに入札できるので、アートを買ったことがない方でもお気軽にご参加いただけます。
~こんな方におすすめ ~
✓ とにかくアートが好き!アーティストとお話してみたい!
✓ アートっておもしろいの?なんであんなに高いの?疑問がいっぱい!
✓ アートに興味はあるけれど、どうやって鑑賞するのかわからない。
✓ アートを飾ってみたいけど、いきなり高額な作品を買うのは不安…
〇 プログラム概要
◇日 時:2021年3月14日(日)18時~19時30分
・前 半 「アートとお金」講座、ワークショップ
・後 半 物々交換アートオークション
◇会 場:古着屋JAM 堀江店 3階イベントスペース
(〒550-0015 大阪府大阪市西区南堀江2丁目4−6)
・四つ橋線 なんば駅・千日前線 桜川駅・鶴見緑地線 西大橋駅・JR なんば駅 各駅より徒歩8分
◇料 金:無料(定員15名)予約優先
※物々交換オークションは、新感覚ストア会期内(3月21日(日)21時まで)はオンラインでの入札も可能です。会場にお越しになれない方も是非ご参加ください。
〇 オークション出品作家
※画像は参考作品です。出品作品とは異なる場合があります。
・小澄源太
1974年生まれ。国内外で行う即効性の強いライブペイントが話題となりテレビCMに出演。「Yohji Yamamoto」台湾店ディスプレイ、「EGO-WRAPPIN'」(swing for joy、色彩のブルース)、「Dir En Grey」(GLASS SKIN)のCDアートワーク、NHK朝のテレビ小説「スカーレット」の劇中作品(世界的芸術家 ジョージ富士川作品)を制作した。
衝動性を感じる激しい筆使いと、赤系色彩と青系色彩で構成された絵には、正反対の物、意見の対立による社会現象などを中和し、2つで1つと言う想いを寄せて描いている。
・藤井桜子
1996年生まれ。京都造形芸術大学情報デザイン学科を卒業後、大阪を拠点に活動するイラストレーター・グラフィックデザイナー。グランフロント大阪 ガラス扉装飾 や ANA SKY SHOP国際線版 カバーイラスト等、ファッション・商業施設を中心に数多くのクライアントワークを手掛ける。
・松浦知子
1992年生まれ。大阪芸術大学 美術学科版画コース卒業。どこにでもいそうな、特別かっこいいわけでも不細工でもない10代くらいの男性を主なモチーフに、絵画・立体作品を制作。本物に近い人間が生み出す違和感を感じさせる。
・吉見紫彩
1990年生まれ。神戸大学大学院人間環境学研究科修了。
茶や塩、スパイス、化粧品、寝息、運といった一見不思議な素材を使用し、時間とともに作品の表象が変化する「熟成する絵画」シリーズや、動物の寝息を集めた7インチレコード「peaceful sleep」等、抽象と具象、有機と無機、自然と人工、意識と無意識を行き来する作品を制作。
〇 物々交換例
・手料理でおもてなしします。
・中古の〇〇と交換。
・犬の散歩1ヶ月します。
・ブランド〇〇と交換。
・作家の事をSNSで1ヶ月宣伝しまくります。
・山歩き・キャンプ接待します。
・本気で悩み聞きます。
・〇〇のノウハウ教えます。
・マンガ全巻セットと交換。
・自分のもっているアート作品と交換。
・ギター教えます。
・個展できる場所提供します。
・一緒に飲みにいきます。
・プロフィール写真を撮ります。
・迷った時に代わりに決断します。
・展覧会に友達いっぱい連れて行きます。
・WEBページつくります。
・美容師なのでカットします。
・英会話〇ヶ月教えます。
・新しい友達とつなげます。
などなど、あなたのユニークなご入札を楽しみにしております!
<お問合せはこちら>
本ワークショップに関するお問合せは、会場ではなく現代アートと出会う日事務局までご連絡ください。
〇E-Mail:gendaiarttodeauhi@gmail.com
〇Instagram:@gendaiart-to-deauhi
〇Twitter:@gendaiarttodeau
6:00 PM - 7:30 PM JST
- Venue
- Tickets
-
3/14(日)18時~ 無料
- Venue Address
- 大阪市西区南堀江2丁目4−6 Japan
- Organizer
-
現代アートと出会う日239 Followers